ケイタカハシをジェネラルにし、ケイタカハシによるダメージでしか勝利することができない
地獄のEDHについて考察してみる
なお、追加禁止カードとしてミシュラズワークショップ、ガイアの揺籃の地が含まれる
さらに、ケイタカハシの能力に関係なく最も多くのダメージを軽減したプレイヤーには特別賞が与えられる(僕のポケットマネーから)

1、サウザンドアローケイタカハシ
このルールのトップメタになるであろうタイプ
リスクラフトやティタニア暗黒のマントルから無限マナを発生、大石弓と暗黒のマントルで
ケイタカハシを無限にアンタップして無限ダメージを与えるデッキ
デッキパーツの大半を軽いエルフなどにすることで遺産のドルイドからチェインコンボに
つなげることも可能であり、石鍛冶の神秘家によって頭蓋骨絞めまで持ってくることができる
エンチャントを多用するタイプなので円ちゃんとサポートの恩恵を最も受けることができ、
セラの聖域をガイアの揺籃の地の代用としても使用できる安定感の高いデッキになっている

2、エアケイ
こちらのタイプはケイタカハシを装備品やオーラで強化し相手を殴り殺すタイプである
怨恨や天上の鎧、エルドラージの徴兵といった豪快なオーラから、
各種剣、梅澤の十手などの強力な装備品も使用することができる
特に梅澤の十手は一度攻撃が通るとカウンターが2個乗り、マイナス修正なので
ケイタカハシをダメージ軽減させることなく処理できる最強の除去となる
殴るあいだに無限を決められる恐れがあるので誰を先に倒すかをしっかり考えるのが
このデッキで最も重要なことだろう

3、ケイポッド
リンヴァーラを使用することでケイタカハシの存在意義を否定するデッキ
リンヴァーラが着地すると対戦相手のケイタカハシが文字通りゴミと化すのでその間に
こちらが無限を決めて速やかに勝利することを考えたデッキ
出産の殻を用いることでデッキ内のカードをシルバーバレットしつつ制圧していく姿は
まさにケイトベアーの名にふさわしいであろう
より特化した形で石のような静寂、安らかなる眠りなどを採用した型は自らの首も
絞めてしまうおそれがあるのであまりオススメはできないが、一考の余地はあるだろう

4、ロボケイ
言わずと知れたメタル化ケイタカハシ
このデッキの最大の特徴は無限プリベントと無限ダメージを同時に行うことで
特別賞と1位をひたむきに狙うところだろう
リスクラフトで無限トークンを生成した後にマイコシンスの格子と前兆の時計で
ケイタカハシが無限にアンタップすることができる
このデッキの最大の弱点としてはやはり安定性が低い点にあるだろう
ただでさえ無駄に近いカード(ジェネラルとか)を多く入れているデッキなのに、
ミシュラズワークショップというメタル化の強みが禁止されているのが影響されているか
ドロー加速を記憶の壺で行いアーギヴィーアの発見で使いまわす型も存在するが
それでもやはりサウザンドアロー型の頭蓋骨絞めに遅れを取るので難しいか
決まれば最も多くの商品を手に入れることができるが決まりづらいというデッキになっている

EKHはまだメタが確立されていないため今回は環境に存在する4つのデッキのみの
紹介となってしまった
これ以外のデッキを知っているという方がいればぜひコメントで教えていただきたい
次回はよく採用されるカードなどについて解説していきたいと思う

コメント

nophoto
打撲
2015年1月13日15:37

ヒバリと先達と狂気の祭壇or悪鬼の狩人と白タイタンと狂気の祭壇
LOは敗北条件なので勝利制限に引っかからない!ソリューション!

真面目に考えてこの程度の発想しか浮かばなかったのでEDH向いてませんねっていうかサウザンドアローとか天才か
K

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索