大会レポ?第10回MMM
大会レポ?第10回MMM
大会レポ?第10回MMM
覚えてないとこ多すぎて間違いしかない気がする

デッキは感染(感染とは言っていない)

1 ジャンド ○×○
1 相手の土地が止まったところに全力疾走
2 1t檻で死
3 タルモ狩りの達人に押し返されかけるも燃焼で焼き切る

2 グリクシス 〇〇
1 タールピット稲妻稲妻をケアして押し切り
2 ライフメモを見るにナルコでペチペチ殴って縫合体も帰ってきたっぽい

3 ドレッジ 〇〇
1 先手後手の差で燃焼勝ち
2 災いの悪魔無限にケアって燃焼勝ち

4 グリクシス 〇〇
1 あんまり覚えてないけど土地止まってたかスペルがほとんど見えなかったかのような記憶
2 サージカルで縫合体抜かれた気がする

2回戦と4回戦のグリクシスはゲーム展開とかも逆かもしれないしごちゃごちゃになってる可能性あり(ゲームに集中すると終わった後に覚えてられない)

5 グリデル 〇〇
1 1tデルバーを燃焼で焼くか一瞬迷ってターン返したら変身されてイカれたかと思ったけど土地1枚で止まったので燃焼で焼いて押し切る
2 マリガンして1tの物あさりで都合よく暗黒破を引けたため無限に発掘し続けて勝ち

6 聖遺撤退 〇×〇
1 バッパラを燃焼で焼いたら土地2で止まって押し切る
2 それなりの動きしてたらイゼットの静電術師→ボジューカの沼→軟泥で死
3 相手の1tマナクリ期待お願い暗黒破キープしたら1tにバッパラが出てきたのでアップキープ暗黒破から発掘連鎖につながり相手の土地も詰まり気味だったので勝ち

というわけで優勝
墓トロールが無くても発掘は勝てるというのを証明してしまった
レシピはMMMのサイトに載ってるので割愛
一応カードについて書くか

ナヒリ
+能力でドレッジの補助、-能力でタルモ・軟泥・RiP・黒力戦を消すのが仕事。
今回は奥義によって一撃で相手を倒すために荒廃鋼の巨像を取っている。
4マナというコストが重いように感じるが、
1t物あさり→2tローム→3t物あさりFBから4tに出せるのであまり気にならない。

荒廃鋼の巨像
みんないろいろ言いたいことあると思うけど俺はこいつのこと好きだよ
屈葬の儀式+何かしらのデカブツの方がいいって意見は枠が無いって一言で片づけるよ。
こいつである理由はいろいろとテクも仕込まれてるから実際に回して使えとしか言えないね。

ゴルガリの凶漢
弱い。その一言に尽きる。
発掘の連鎖止まりまくるし6マッチ通して盤面に出した回数0(出す場面は概ね負けてる)だしとても墓トロールの代わりになったと言えるカードじゃない。
仕方なく使ってる感が否めないし1戦目も発掘の数字が小さくても墓トロール並みの能力があれば全然戦えたのでそれなりにストレス溜まる(わがまま)。

傲慢な新生児
これ別に4枚いらないなと思ったしサイドアウト率100%だったし別の意味で便利だね

致命的な一押し
タルモ軟泥カリタス殺せる除去は板板の板

みんなも是非ナヒリブラコロドレッジ使ってくれよな

コメント

K

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索