勝ち語りニキ
1回戦 ジャンド 〇〇
1 ギデオン出して処理されるも2体目で撲殺
2 キッチン4枚引いたから適度に時間稼ぎつつ相手のタルモ2体の攻撃誤魔化しながら未練ある魂で空から殴って勝ち

2回戦 エスパートラフト 〇〇
1 トラフト止められず序盤ゴリゴリに攻められてライフ2まで行くもトップバタースカルから押し返して勝ち
2 黒力線で探査と瞬唱封じて苦い真理でアド差つけて勝ち

3回戦 赤緑スケシ 〇〇
1 相手赤緑フェッチエンドだったので先手2tに蛮行撃ち込んだら「長老長老探索探索土地土地土地」だったので死を覚悟
キッチン展開していってお祈りしてたら相手土地しか引かなくて勝ち
2 漕ぎ手で相手のハンド攻めながら除去使わせて失われた遺産でスケシを抜く、その後緑タイタン引かれず勝ち

4回戦 親和 〇〇
1 メムメム太鼓でターン返されてそのあと監視者も出てきたけど1回起動だけで処理してその後何も引かれずペスまでたどり着いて勝ち
2 とりあえずストーニー、相手の3t月を平地からの断片化で消して漕ぎ手で勇者没収、リンリンで上を固めて感電破をカリタスとバタースカルに使わせてキッチンで勝ち

5回戦 ドレッジ ×〇×
1 ルーティング→恐血鬼×2、再開恐血鬼+縫合体×2
2 力線求めてマリガンするも来ずサージカルあるのでダブマリでストップ 
相手の後手1tに何もなかったので漕ぎ手出したら「ナルコ縫合体恐血鬼物漁り土地土地土地」だったので物漁り抜いて展開ストップ
縫合体3体とかナルコ2体とか出てきたけど無視して未練ある魂で無理矢理ライフ削って勝ち
3 ダブマリで力線見つけるも1tクレーム そのまま相手の発掘も序盤はそこまでだったけどこっちも何もなくて負け

6回戦 バントエルドラージ ×〇〇
1 マナクリ→空中生成→難題を止められず死
2 序盤の攻防の後にペス出されて忠誠値7まで行くも奥義されず、未練ある魂のトークンにバタースカルつけて無理矢理ライフ回復してペス処理、そのままバター戻して出してをして勝ち
3 序盤をなんとかしのいでギデオン未練ある魂で盤面構築、苦い真理連打して手札差つけていってギデオン紋章×2で押し切り

7回戦 ID

というわけで5-1-1で3位、ヴェンディリオンゲット
1位チャリス2位赤黒フェッチマスピだったから最終戦(どうせ暇だったし)ガチってもよかったかなーと思ったけどまあ贅沢も言えない
どうせリストはMMMのサイトで出るのでそっちで
力線4でドレッジに負けたのめちゃくちゃ悔しいけど墓地対策はドレッジ見るだけじゃだめだしなー、どうしようかなーって感じ
栄光半ばの修練者じゃなくて潮の虚ろの漕ぎ手なのはカリタスとのシナジーを意識した結果だったけどどっちのほうがいいかはわからず(漕ぎ手は活躍したから悪くは言えない)
メインダーブラはカンパニーとかのマナクリ意識した結果なのでまあお好みって感じ
ロックは1回しか出してないからアヴァシンに変えるのはかなりあり
キッチン・ギデオン・バターが強すぎたからこの辺を強く使える感じでいきたい
サイドはサージカルだけがどうしてもふわふわしてる枠なのでなんかに変えたい感あるけど特に思いつかず(トロンに不利な見た目しかしてないため幽霊街入れたかったけどどうしても色マナがきつくて不採用、黒力線4を黒罠2にして大爆発を2枚か?)

明日またモダンの大会があるならたぶん同じリストで出るぐらいには気に入ってるし変更しなければ、ってところもないから結構好きなデッキでした
しかし二度と使うことはないでしょう...(借りるカードが多いため前日ぐらいに罪悪感がすごい)(当日は勝つと調子に乗る)

コメント

K

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索