0812 modern league
2016年8月12日 TCG全般1
G1 P L G2 P L
2
G1 K W G2 J L G3 P L
3
G1 P L G2 K W G3 J L
G1 P L G2 P L
2
G1 K W G2 J L G3 P L
3
G1 P L G2 K W G3 J L
0811 modern league 2
2016年8月12日 TCG全般1
G1 K L G2 K L
2 W W
3
G1 P W G2 P L G3 JKP W
4
G1 P L G2 JP L
5
G1 P W G2 K W
G1 K L G2 K L
2 W W
3
G1 P W G2 P L G3 JKP W
4
G1 P L G2 JP L
5
G1 P W G2 K W
0811 modern league
2016年8月11日 TCG全般1
G1 JP W G2 P W
2
G1 P W G2 K L G3 JK L
3
G1 JP W G2 K L G3 JK L
4
G1 P W G2 K L G3 P W
5
G1 K L G2 P W G3 PK W
G1 JP W G2 P W
2
G1 P W G2 K L G3 JK L
3
G1 JP W G2 K L G3 JK L
4
G1 P W G2 K L G3 P W
5
G1 K L G2 P W G3 PK W
0810 modern league
2016年8月10日 TCG全般1
G1 J L G2 P W G3 P W
2
G1 P W G2 P L G3 P L
3
G1 P L G2 P L
4
G1 P L G2 P L
5
G1 P W G2 P W
G1 J L G2 P W G3 P W
2
G1 P W G2 P L G3 P L
3
G1 P L G2 P L
4
G1 P L G2 P L
5
G1 P W G2 P W
0808 modern league
2016年8月9日 TCG全般1
G1 J W G2 P W
2
G1 P W G2 K W
3
G1 J L G2 P W G3 K W
4
G1 P W G2 P W
5
G1 P L G2 P W G3 K L
G1 J W G2 P W
2
G1 P W G2 K W
3
G1 J L G2 P W G3 K W
4
G1 P W G2 P W
5
G1 P L G2 P W G3 K L
0807 modern league
2016年8月8日 TCG全般1
G1 P W G2 J W
2
G1 K L G2 P W G3 K L
3
G1 P W G2 P W
4
G1 P W G2 P W
5
G1 K L G2 P L
G1 P W G2 J W
2
G1 K L G2 P W G3 K L
3
G1 P W G2 P W
4
G1 P W G2 P W
5
G1 K L G2 P L
0806 modern league
2016年8月7日 TCG全般1
G1 KP L G2 P W G3 K W
2
G1 P W G2 P L G3 P W
3
G1 K L G2 J L
4
G1 P L G2 K L
5
G1 P L G2 P L
G1 KP L G2 P W G3 K W
2
G1 P W G2 P L G3 P W
3
G1 K L G2 J L
4
G1 P L G2 K L
5
G1 P L G2 P L
0804 modern league 2
2016年8月4日 TCG全般1
G1 K L G2 P W G3 J W
2
G1 KP W G2 P W
3
G1 KP L G2 K L
4
G1 P W G2 K L G3 KP W
5
G1 J W G2 J W
G1 K L G2 P W G3 J W
2
G1 KP W G2 P W
3
G1 KP L G2 K L
4
G1 P W G2 K L G3 KP W
5
G1 J W G2 J W
0804 modern league
2016年8月4日 TCG全般1
G1 P L G2 P W G3 P L
2
G1 J L G2 KP W G3 PKP W
3
G1 P L G2 K L
4
G1 P W G2 P W
5
G1 KP W G2 J L G3 KK L
G1 P L G2 P W G3 P L
2
G1 J L G2 KP W G3 PKP W
3
G1 P L G2 K L
4
G1 P W G2 P W
5
G1 KP W G2 J L G3 KK L
0803 modern league
2016年8月3日 TCG全般1
G1 P W G2 P L G3 J L
2
G1 P W G2 J L G3 P W
3
G1 P W G2 P W
4
G1 P W G2 K L G3 P L
5
G1 K L G2 P W G3 K L
G1 P W G2 P L G3 J L
2
G1 P W G2 J L G3 P W
3
G1 P W G2 P W
4
G1 P W G2 K L G3 P L
5
G1 K L G2 P W G3 K L
0802 modern league
2016年8月2日 TCG全般1
G1 P W G2 P L G3 KW
2
G1 P W G2 K L G3 P W
3
G1 J L G2 K L
4
G1 J L G2 P W G3 K W
5
G1 P W G2 P W
G1 P W G2 P L G3 KW
2
G1 P W G2 K L G3 P W
3
G1 J L G2 K L
4
G1 J L G2 P W G3 K W
5
G1 P W G2 P W
0801 modern league
2016年8月1日 TCG全般1
G1 P W G2 W
2
G1 J W G2 J L G3 J L
3
G1 P L G2 P W G3 P W
4
G1 P W G2 P W
5
G1 P L G2 K L
G1 P W G2 W
2
G1 J W G2 J L G3 J L
3
G1 P L G2 P W G3 P W
4
G1 P W G2 P W
5
G1 P L G2 K L
0730 modern league 2
2016年7月31日 TCG全般1
G1 J L G2 P W G3 K W
2
G1 J W G2 J W
3
G1 P W G2 K W
4
G1 P W G2 K L G3 K L
5
G1 P L G2 P L
G1 J L G2 P W G3 K W
2
G1 J W G2 J W
3
G1 P W G2 K W
4
G1 P W G2 K L G3 K L
5
G1 P L G2 P L
0730 modern league
2016年7月30日 TCG全般1
G1 P W G2 K L G3 K L
2
G1 K W G2 K W
3
G1 P W G2 K L G3 P W
4
G1 P W G2 KK W
5
G1 K L G2 K W G3 K W
G1 P W G2 K L G3 K L
2
G1 K W G2 K W
3
G1 P W G2 K L G3 P W
4
G1 P W G2 KK W
5
G1 K L G2 K W G3 K W
0729 modern league 2
2016年7月30日 TCG全般1
G1 K L
G2 K W
G3 K W
2
G1 KP W
G2 KP W
3
G1 K W
G2 P L
G3 PK W
4
G1 P W
G2 P L
G3 K L
5
G1 J W
G2 K L
G3 P L
G1 K L
G2 K W
G3 K W
2
G1 KP W
G2 KP W
3
G1 K W
G2 P L
G3 PK W
4
G1 P W
G2 P L
G3 K L
5
G1 J W
G2 K L
G3 P L
0729 modern league
2016年7月29日 TCG全般1
G1 PK W
G2 KK L
G3 K L
2
G1 K L
G2 K L
3
G1 P W
G2 K L
G3 K L
4
G1 K W
G2 K L
G3 K L
5
G1 P W
G2 K L
G3 J W
G1 PK W
G2 KK L
G3 K L
2
G1 K L
G2 K L
3
G1 P W
G2 K L
G3 K L
4
G1 K W
G2 K L
G3 K L
5
G1 P W
G2 K L
G3 J W
【EDH】暴動の長、ラクドス160713
2016年7月13日 TCG全般 コメント (1)レシピはこちら
https://dig.cards/decks/magicthegathering/40225
※デッキ内の足りないカードは下のコメントに書いてある通り異界月の4枚です。
まず初めに声を大にして言っておきたいことは、このラクドスは「数多くある暴動の長、ラクドスというジェネラルのデッキでは強いと自負している」のですが、あくまでラクドスだけの話であり「強いEDHのデッキ」ではないことです。
ぶっちゃけ勝ちたいならこんなデッキ使うなという話です。ご了承ください。
まず土地ですが、2マナランドではない無色マナしか出ない土地・フェッチ以外のマナが出ない土地を投入することはまず不可能です。デッキが回りません。
土地の枚数を切り詰めて27枚なので増やすなら《竜髑髏の山頂》、《燻る湿地》がオススメです。
続いてマナアーティファクトですが、色マナが出ないと無理です。
自身のマナより多くのマナを出すアーティファクトは例外ですが、《虹色のレンズ》レベルじゃないと採用を検討できないです。
ラクドスの始動要因は基本的に各プレイヤーに1点飛ばせる生物を優先しています。これは、後述の勝ち手段に直結するためです。
クリーチャー以外だとマナエルフを倒せるものを採用しています。
大型クリーチャーに関しては基本的に無色が多いのでマナを支払うことは少ないです。
どの辺から重いのかわからなくなりますがヘルカイトの暴君は重いので抜いていいいかもしれません。
勝ち手段はシディシからのぶどう弾ルートなので、ラクドス本体の6点に加えて残り3点をいかに与えるかがポイントになります。
ここで高射砲手のような各プレイヤーに1点が生きてきます。
でも別に《稲妻》とか入れたくないですね、まだ《粉々》の方がマシかも。
コンボなのにデモコン、汚れた契約が入ってますが別にこの勝ち手段なくても最悪
大型生物でごり押しも可能です。
ちなみにデッキのカードが弱いので《wheel of fortune》のような7ドローを連打して手数を増やさないと勝利は難しいです。
https://dig.cards/decks/magicthegathering/40225
※デッキ内の足りないカードは下のコメントに書いてある通り異界月の4枚です。
まず初めに声を大にして言っておきたいことは、このラクドスは「数多くある暴動の長、ラクドスというジェネラルのデッキでは強いと自負している」のですが、あくまでラクドスだけの話であり「強いEDHのデッキ」ではないことです。
ぶっちゃけ勝ちたいならこんなデッキ使うなという話です。ご了承ください。
まず土地ですが、2マナランドではない無色マナしか出ない土地・フェッチ以外のマナが出ない土地を投入することはまず不可能です。デッキが回りません。
土地の枚数を切り詰めて27枚なので増やすなら《竜髑髏の山頂》、《燻る湿地》がオススメです。
続いてマナアーティファクトですが、色マナが出ないと無理です。
自身のマナより多くのマナを出すアーティファクトは例外ですが、《虹色のレンズ》レベルじゃないと採用を検討できないです。
ラクドスの始動要因は基本的に各プレイヤーに1点飛ばせる生物を優先しています。これは、後述の勝ち手段に直結するためです。
クリーチャー以外だとマナエルフを倒せるものを採用しています。
大型クリーチャーに関しては基本的に無色が多いのでマナを支払うことは少ないです。
どの辺から重いのかわからなくなりますがヘルカイトの暴君は重いので抜いていいいかもしれません。
勝ち手段はシディシからのぶどう弾ルートなので、ラクドス本体の6点に加えて残り3点をいかに与えるかがポイントになります。
ここで高射砲手のような各プレイヤーに1点が生きてきます。
でも別に《稲妻》とか入れたくないですね、まだ《粉々》の方がマシかも。
コンボなのにデモコン、汚れた契約が入ってますが別にこの勝ち手段なくても最悪
大型生物でごり押しも可能です。
ちなみにデッキのカードが弱いので《wheel of fortune》のような7ドローを連打して手数を増やさないと勝利は難しいです。
【EDH】暴動の長、ラクドス視点で見る異界月
2016年7月12日 TCG全般 コメント (2)新ラクドスとか罰ゲームに近いから早急にやめろ(挨拶)
というか書くカード自体少ないな?
黒編
・地獄の樹
なんか発表時点でラクドスにこれ入れると言っている人が何人かいてなんでかわからなかった
今でもわからない
赤編
・騒乱の歓楽者
山背骨くんよりも序盤に使いやすい
ラクドスはデッキ内が本当に弱いため手札全部捨てて3ドローレベルでも使いたいのはある
・鏡翼のドラゴン
憎悪を使うと相手が死ぬ(3体も生物が並ぶとは言っていない)
・粗暴な協力
エルドラージがトランプル持って人を殺せるようになったり(オーバーキル)エドカスさんが死ぬ(オーバーキル)
・熱錬金術師
神
1マナ軽い高射砲手とかこんなん使うでしょ
無色編
・甚だしい大口
各対戦相手なら採用してた
・膨らんだ意識曲げ
ではエドカスさんのタイムワープと打消しは没収ということで...
・約束された終末、エムラクール
大きさがある
適当に盤面壊滅できたらいいなぁ
・永遠の災い魔
デモコンと汚れた契約だけでうまく使えるのだろうか
パワー3だからアリではある
・謎の石の断片
マスターピース
3点ルーズ+好きな色マナとすべての要素が噛み合ってしまった
変身とかするわけないししないほうが強い
いや、変身する頃には土地とか揃ってるか...
というか書くカード自体少ないな?
黒編
・地獄の樹
なんか発表時点でラクドスにこれ入れると言っている人が何人かいてなんでかわからなかった
今でもわからない
赤編
・騒乱の歓楽者
山背骨くんよりも序盤に使いやすい
ラクドスはデッキ内が本当に弱いため手札全部捨てて3ドローレベルでも使いたいのはある
・鏡翼のドラゴン
憎悪を使うと相手が死ぬ(3体も生物が並ぶとは言っていない)
・粗暴な協力
エルドラージがトランプル持って人を殺せるようになったり(オーバーキル)エドカスさんが死ぬ(オーバーキル)
・熱錬金術師
神
1マナ軽い高射砲手とかこんなん使うでしょ
無色編
・甚だしい大口
各対戦相手なら採用してた
・膨らんだ意識曲げ
ではエドカスさんのタイムワープと打消しは没収ということで...
・約束された終末、エムラクール
大きさがある
適当に盤面壊滅できたらいいなぁ
・永遠の災い魔
デモコンと汚れた契約だけでうまく使えるのだろうか
パワー3だからアリではある
・謎の石の断片
マスターピース
3点ルーズ+好きな色マナとすべての要素が噛み合ってしまった
変身とかするわけないししないほうが強い
いや、変身する頃には土地とか揃ってるか...
京都でエタマス奪うやつ
2016年6月27日 TCG全般書く気無かったけど自戒のために
使用はタシグル(変身)
1戦目
ジィーリーラン→ミゼット→梓→タシグル
わちゃわちゃしてリセット大量に飛んできてジィーリーラン以外のライフが減ってきたあたりで色んなデカブツが出てきて梓が勝ち
2戦目
タシグル→タシグル→オジュタイ
ちょっと遅いけどアド稼げるハンドキープしてdystopiaとか設置してたら法務官の掌握飛んできて勝ち目無くなり投了
3戦目
高速でニン杖とリス研設置できたけど袖の下で暴君奪われて負け
変身の弱いところで負けたので解体
使用はタシグル(変身)
1戦目
ジィーリーラン→ミゼット→梓→タシグル
わちゃわちゃしてリセット大量に飛んできてジィーリーラン以外のライフが減ってきたあたりで色んなデカブツが出てきて梓が勝ち
2戦目
タシグル→タシグル→オジュタイ
ちょっと遅いけどアド稼げるハンドキープしてdystopiaとか設置してたら法務官の掌握飛んできて勝ち目無くなり投了
3戦目
高速でニン杖とリス研設置できたけど袖の下で暴君奪われて負け
変身の弱いところで負けたので解体